
NITTO SEKKO について
About Us


企業理念
Philosophy
世代を超えて、
心に残る風景を創造する
NITTO SEKKO は石卸業から始まりました。
今では景観緑化資材も手掛けるようになりました。
農業分野・土木分野・緑化分野と事業は多岐に広がり、進化しています。
いずれの分野も社会の中心的役割を担う分野ではありませんが、
その時々の課題に対し、進化していったものです。
私たちは社是である「刮目相待」を合言葉に地域の方々の
お役になれるよう前に踏み込みます。
その積み重ねにより、地域がより良くなると信じています。
近年、時代と共に商品を取り巻く環境の変化や多様化するニーズに対し、
より質の高い商品・価値の提供と専門的かつ高度なサービスが必要とされています。
今は先を見通すことが難しい時代だからこそ、将来を考えた思考を持つ事が重要です。
未来志向を持ち、一定の問題を想定し、そこの課題を深堀し、それを実現していく。
その志を持ってまいります。
「社会の重要なピース」を目指し、私たちは日々一歩ずつ進化し、
100年企業に向け精進いたします。
当社の事業内容
Our Business
-
景観資材
エクステリア販売石材メーカーとしての実績と景観を考慮した
石材、施工方法のご提案や、
直輸入だからこそできる単価で御提案致します。
また、大手メーカー商品の資材やエクステリア製品は
もちろんのこと、日本では販売代理店が少ない
海外トレンドの製品まで時代のニーズをとらえた
資材やアイテムを取り扱っています。 -
緑化資材事業
生活スタイルにあわせ住宅建築が
多様化している現在、お庭や外構もニーズや
取り巻く環境に応じて日々変化していく時代です。
お客様からのご要望を真摯にかなえるべく
石材だけでなく、植栽や天然芝、人工芝など
ご希望に沿うエクステリアをご提案していきます。 -
石工事造園外構
石は古代においては、
生活の道具・信仰の対象として、それ以降は、
石材加工技術の発達に伴い、城の石垣や
道路広場の石畳・石造りの庁舎・
銀行・ホテル・商業ビルなど、 洋の東西問わず
古来より百年千年単位で私たちの生活に溶け込んできました。
その素材としての存在感は他を圧倒するものがあります。
そんな石の文化をこれからも大切にし、次世代へと続く
歴史の礎として使用できる資材をご提供し続けます。
会社概要
Outline
会社名 | 株式会社 NITTO SEKKO |
---|---|
代表取締役 | 村山 智一 |
資本金 | 5,200万円(グループ計) |
売上高 | 20億円(グループ計) |
人数 | 50名(グループ計) |
所在地 |
本社 佐賀営業所 関東物流センター |
事業内容 |
石工事業
景観資材事業 エクステリア販売事業 造園土木事業 |
海外工場 | 中国、ベトナム、 ブラジル、etc.. |
取引銀行 | 福岡銀行 糸島支店 佐賀銀行 唐津支店 |
グループ企業
会社名 | グリーンアーツ 株式会社 |
---|---|
代表取締役 | 村山 昌治 |
所在地 |
〒847-0844 佐賀県唐津市菜畑3221-138 TEL:0955-74-7339 FAX:0955-75-1227 |
ウェブサイト | http://greenarts.co.jp/ |
事業所一覧
Office List
国内拠点
-
NITTO SEKKO 本社
〒819-1613
Google Map
福岡県糸島市二丈松末1145-7
TEL:092-325-3800
FAX:092-325-3801 -
佐賀営業所
〒847-0844
Google Map
佐賀県唐津市菜畑3221-138
TEL:0955-74-7339
FAX:0955-75-1227 -
関東物流センター
〒277-0912
Google Map
千葉県柏市箕輪758-3
海外拠点
-
中国 提携工場
-
ブラジル 提携工場
-
ベトナム 提携工場