WEB資料 お問い合わせ
商品の耐候性テスト

御社の商品の耐候性
試験してみませんか?

岩崎電気の最新機、超促進耐候性試験機で試験を致します。
この試験機は、メタルハライドランプを使用しており、促進倍率が太陽光の約100倍程度、他方式の10倍程度と、 従来よりも画期的なスピードで耐候性試験が可能となりました。

費用目安 1時間あたり1,200円(税別) ~
メインビジュアル

耐候性テストとは?

太陽光(人工光源)、温度、湿度などを人工的に再現し、屋外での気象条件を短期間で促進し、
製品の劣化具合(強度・変色・変形)を評価できる試験
です。

耐候性テストの説明図

こんな商品にオススメ

  • 屋外で使用する製品
  • 繊維製品、塗料、プラスチック製品
  • 競合が多い製品

試験をする3つのメリット

競合への差別化

競合への差別化

安心・信頼製品という強みを 1つの切り札として案内できる事で、 競合に対する優位性を築けます。

信頼の向上

信頼の向上

耐久力・耐久期間を確認し、品質を保証できる事で、高品質商品が提供でき、顧客からの信頼を得られます。

製品開発・管理

製品開発・管理

劣化の確認が出来る事で、耐久力のある製品の開発・改善の資料となります。品質のチェック・管理が行えます。

屋外曝露を想定し短期間で試験

試験メカニズム

主に太陽光の紫外線による劣化が観察できます。
シャワー噴射による湿度・結露もあわせて、試験前と試験後との劣化具合が確認できます。
試験用のサンプルをご用意していただき、ご希望の期間分の照射を実施致します。

来社不要で試験が可能!

メールで試験依頼・同意まで進める事ができます。
※予約・お問合せは2025年12月開始

耐候性試験受託サービスの流れ

費用目安
1時間あたり1,200円(税別)〜

\ 12月1日 先行予約 受付開始 /
お気軽にお問い合わせください

詳しく知りたい方

資料PDFはこちら

まずは相談・お問い合わせください

お問い合わせフォーム